PR

ローラメルシエが日本撤退を発表 小田切ヒロの動画に登場した名品まとめ

記事内に広告が含まれています。

LAURA MERCIER(ローラメルシエ)が2025年10月31日に日本市場からの撤退を発表しました。

はっち
はっち

@cosme TOKYOに行った時に必ずチェックしていましたし、コフレやミニサイズが豊富で大好きなブランドでした。悲しい…

小田切ヒロさんの動画でもよく紹介されていた名品をまとめました。
撤退前に買い逃しのないようにしましょう。

リアル フローレス ウェイトレス パーフェクティング コンシーラー

登場動画

コンシーラーで作る立体小顔フェイスの作り方🤍 ローラメルシエの新作コンシーラーがベストよ〜🤍

【毛穴レスベースメイク】小田切ヒロ直伝!大人の毛穴悩みを上手くフォロー!毛穴に特化したベースメイクの紹介よ〜🤍

大人の毛穴レス肌には絶対2種類のコンシーラーが必須! BOBBI BROWMのパレットコンシーラーとLAURA MERCIERのリキッドコンシーラーがおすすめよ🤍

【完全保存版】猛暑でも絶対に崩れないベースメイク紹介!タイプ別でオススメアイテム紹介しちゃうわよ〜🤍

【お気に入り】2024年最初の今月使ってよかったコスメ・スキンケア!小田切ヒロが1月お気に入りになったアイテムたちたくさん紹介するわ〜🤍

コンシーラーで作る立体小顔フェイスの作り方🤍 ローラメルシエの新作コンシーラーがベストよ〜🤍

【上半期ベストコスメ】予想という名の確信!? 2025ベスコスを水越みさとちゃんと先読みしちゃったわよ〜🤍🤍 〜ベースメイク部門〜

【コスメ爆買い】あいりさんとイセタンミラーでお買い物🤍 小田切ヒロが厳選したおすすめコスメ&スキンケアご紹介しちゃうわよ〜🤍

【春のベースメイク】小田切ヒロおすすめの2025年新作のコンシーラー・パウダー・ハイ&ロー🤍 私のトレンドFaceを作る3点も教えちゃうわ🤍

【年間ベスコス】小田切ヒロが選ぶ!2024年ベストコスメ大賞!1年を通して本当によかったコスメ大発表よ〜🤍

【2024年上半期ベスコス】上半期のトレンド・人気コスメが全てわかる!小田切ヒロのベストコスメの大発表よ〜🤍

【上半期ベスコス】長井かおりさんと2024年のコスメトレンド熱弁!2024年上半期ベストコスメ・ベースメイクのTOP3ずつ紹介します🤍

【新生活コスメ】小田切ヒロ厳選!新生活に持って欲しい!好感度高く・フレッシュな印象にしてくれるおすすめコスメ紹介するわよ〜🤍

【GRWM】春の新作スキンケア・コスメ縛り!小田切ヒロのお気に入りのもので光沢のあるツヤ感春メイクしちゃったわ〜🤍

【スペシャルコラボ】野呂佳代ちゃん初登場!和製ビヨンセ&伝説の歌姫がDIVAメイクで来日してもらったわ〜🤍🤍

【お気に入り】2024年最初の今月使ってよかったコスメ・スキンケア!小田切ヒロが1月お気に入りになったアイテムたちたくさん紹介するわ〜🤍

小田切さんのかなり多くの動画に登場していました。
ベスコス、月のおすすめにも選ばれており、名品であることが分かります。
何か買っておくなら、コンシーラーが間違いないでしょうl。

ピュア キャンバス プライマー ブラーリング

下地も多くの小田切さんの動画に登場しています。
新作が出ればすぐにおすすめとして紹介されるなど信頼できる名品と言えるでしょう。

ピュア キャンバス プライマー ブラーリング N

ティンティド モイスチャライザー ブラード マット

ピュア キャンバス プライマー ハイドレーティング N

ピュア キャンバス プライマー ハイドレーティング

トランスルーセント プレスト セッティング パウダー ウルトラブラー

フェイスパウダーはトラベルサイズの展開があったりするので、撤退前に手に入れておきたい候補になりますね。

トランスルーセント ルース セッティング パウダー ウルトラブラー

リアル フローレス ルミナス パーフェクティング プレスト パウダー

リアル フローレス ウェイトレス パーフェクティング ファンデーション

フローレス ルミエール ラディアンス パーフェクティング トーンアップ クッション

キャビアスティック アイカラーN R02 WILD ROSE

キャビア スティック アイカラー N R01 MODERN ROSE

キャビア スティック アイカラー N S02 STRAPLESS

キャビア リップライナー 08 LAVISH MULBERRY

キャビア リップスティック 143 NUDE SATEEN

キャビア リップスティック 777 PLUM PLISSE

ペタルソフト リップスティック クレヨン

まとめ

コンシーラーがマストバイということは間違いないと思います。
色が欠ける前に手に入れたいですね。
明るい色はハイライターのように、暗い色は影色として使うテクニックを小田切さんが紹介されているので、2本、3本買い色をミックスして調整するのも良さそうです。

タイトルとURLをコピーしました